Netflix映画「デスノート」感想 *軽くネタバレあります

 

今回はNetflixで配信されているハリウッド版「Death Note」の感想です。軽くネタバレを含みます。

 

デスノート週刊少年ジャンプに連載されていた漫画。

そのノートに名前を書かれた人間は死ぬ「デスノート」、デスノートを手に入れた天才高校生 夜神月はノートを使い、犯罪者を殺すことで悪を正すことを目論む。

そして、世界一の名探偵 L はこの殺人事件を止めるべく、立ち上がる。

夜神月とLの高度な知能戦、最後に勝つのはどっちだ!?

 

まあこんな話です。

 

わずかなヒントを用いて推理を行い「デスノート」という未知の殺戮兵器へと立ち向かうL。Lに正体がバレない様、数々な戦略を練る夜神月

この二人の天才の高度な知能戦が本当に面白いんです。

 

デスノートはかなり人気で、アニメやドラマ、実写映画、舞台など、10年前に連載終了したとは思えないぐらいの人気っぷりです。

そんな大人気のデスノートハリウッドで実写映画化というのでもう大興奮です。

 

 

 

  1. Netflix映画デスノート感想

 観た感想は、まあ面白かったなあぐらい。個人的には、ものすごく面白いわけではなかったです。

 

私が思うデスノートの面白いところは、「デスノート」という未知の殺戮兵器にわずかなヒントから推測し、じわじわと話が進んでいくところだと思うんです。

なので、デスノートという作品を2時間程度でまとめるのは難しいことなんだなと思いました。

 

 原作の夜神月は、結構簡単に人を殺すことに"ためらい"を無くしてしまうんです

例えば、事件の捜査をしていたFBI捜査官(もちろん犯罪者ではない)を自分が捕まらないために殺害したりするんです。

 

いわば、あっさりダークサイドへと落ちてしまうんです。

 

Star Wars Ep.Ⅲアナキン・スカイウォーカーみたいなんですよね。

 

Netflix版は、犯罪者を殺すことに抵抗を覚え、思いとどまるところが好きです。原作にはない、人間らしい月だったと思います。

 

楽しめたのですが、原作と比べてしまうと物足りなかったです

原作が面白すぎるんですよね...

映画ではなくドラマで実写化して、ゆっくり話を進めて欲しかったなと思います